医療法人みき会
渡辺医院

MENU
Main%e5%85%83

〒510-8016 三重県四日市市富州原町16-16

ネット予約はこちら
Main%e5%85%83

お知らせ

2023年11月27日 臨時休診について 詳細を見る
⁂12月9日(土)は学会出張のため臨時休診します。

⁂今年度のインフルエンザワクチン接種も昨年と同様時間予約制で行います。予約は"ネット予約はこちらから“をクリックしてください。また電話や窓口でも受け付けています。

⁂発熱患者さんの診療について
当院では発熱されている方、数日以内に発熱された方は別室で診察させていただいております。受診前に必ず電話を入れてください。インフルエンザ・コロナ抗原検査を行います。PCR検査は行いません。
熱がある患者さんの受付は午前診療は11時まで、午後診療は17時までとさせていただきます。直接来院された場合、診療をお断りすることがあります。
熱がある患者さんはできるだけ自家用車で来院してください。診療所北側の駐車場は発熱患者さん専用となっております。
ワクチン接種や通常の診察の時には診療所西側フラワー薬局横の駐車場をご利用ください。
発熱された患者さんを診療するため診療までの待ち時間が長くなることがあります。少しでの風邪症状のある方は念のため感染室で診察をさせていただきます。その事でスタッフに誹謗中傷をするのはお控えください。当院での院内感染拡大防止を何よりも優先して行っております。

⁂発熱患者さんの会計方法について
発熱等の症状で受診される際、診察後の会計をスムーズに行うため保険証と同時に預り金(1人5000円)をいただきます(中学生以下の方で受給者証を持っている方はいりません)。診察終了後に会計をしてお釣りをお渡しします。なおクレジットカードは対応しておりませんがPayPayでの支払いは可能です。

⁂特定健診・後期高齢者健診については昨年と同様予約制となっております。予約は電話及び受付窓口にて行います。受診時には受診券と保険証又はマイナンバーカードが必要です。

⁂当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しております。マイナ保険証で、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

⁂3月13日よりマスク着用が緩和されますが、医療機関内では引き続きマスク着用が求められています。そのため症状の有無に関係なく受診時にはマスクの着用をお願いします(マスク着用が難しい小さなお子様はマスク無しでも大丈夫です)。


⁂会計方法について
当院ではPayPayで窓口での支払いが可能となりました。

ごあいさつ

Dr1

院長渡辺真也

1993年藤田保健衛生大学卒業。消化器内科を専門に、大学病院や市民病院にて研鑽を重ねる。日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医。2010年、祖父・父から引き継ぎ、80年以上の歴史がある「渡辺医院」の3代目院長に就任。

80年以上続く歴史と実績をもとに
家族全員が何でも相談できる医院をめざして

こんにちは、院長の渡辺真也です。当院は80年以上前に私の祖父が開業して以来、長きにわたって地域に根差した診療を行ってきました。祖父・父が築いてきた歴史を受け継ぎ、2010年からは私が院長を務めています。家族全員で通えるかかりつけ医として、何でも相談できる医院であり続けたいと考えています。専門の消化器内科をはじめ、風邪や腹痛などの一般的な症状、患者さまの生活スタイルに寄り添う生活習慣病の治療など、幅広く対応しています。小さなお子さまからご高齢の方まで、ぜひ当院をご活用ください。

当院では病気の早期発見・早期治療に向けて、胃・大腸の内視鏡検査に力を注いでいます。できるだけ負担の少ない検査を心がけていますので、安心してお任せいただけるとうれしいです。万が一、胃がんのリスクを高めるピロリ菌が見つかった場合、速やかに除菌治療も行います。胃がんで命を落とす方を一人でも減らしていくことが目標です。病気を未然に防ぐための予防にも力を注ぎ、検診やワクチン接種も行っています。どうぞお気軽にお越しください。

当院の特徴

特徴1

胃・大腸の
内視鏡検査

患者さまの不安や恐怖心に寄り添いながら、痛みの少ない検査やサポートを心がけています。

特徴2

胃がん予防につなげる
ピロリ菌除菌に注力

胃内視鏡検査や血液検査などでピロリ菌が見つかった場合、速やかに除菌治療を実施。胃がんのリスク軽減に努めます。

特徴3

検診やワクチンで
健康な体の維持を

「ワクチン接種のことが知りたい」、「何の検診を受けたらいいのかわからない」など、予防に関してもお気軽にご相談ください。

特徴4

80年以上続く歴史ある
クリニックとして

祖父・父の代から地域に根差して80年、患者さまに寄り添う診療に努めてきました。一人ひとりの健康維持に力を注いでいます。

特徴5

家族全員で通える
身近なかかりつけ医に

完全バリアフリーの広々とした院内には、キッズスペースや授乳室も完備。小さなお子さまをお連れの方もご安心ください。

診療内容

1 z54322 20231031 006

内科

「何かあった時に相談相手になるのがかかりつけ医の役目」をモットーに、気軽に受診できるクリニックをめざしています。風邪や腹痛などの一般的な症状をはじめ、生活習慣病の診断・治療など内科全般に対応しているのが特徴です。患者さま一人ひとりに寄り添い、家族構成や生活背景にまで配慮した丁寧な診療に努めていきます。小さなお子さまからご高齢の方まで、安心してお任せください。

2

消化器内科

胃がんリスクを軽減させるため、ピロリ菌除菌に力を入れています。胃内視鏡検査や血液検査でピロリ菌が見つかった場合、速やかに除菌治療を進めていきます。また、内視鏡の検診が苦手な方はバリウムによる胃がん検診も行っています。多くの検査や治療に携わった経験をもとに、腹痛や便秘など幅広く対応しますので、気になる症状がある方はお気軽にご相談ください。

3

内視鏡内科

内視鏡検査というと、不安や恐怖心を抱いてしまう患者さまも少なくありません。当院では病気の早期発見に向けた胃・大腸の内視鏡検査を行っています。内視鏡による苦痛をできるだけ和らげるために経鼻内視鏡を導入しています。また、大腸内視鏡を行う際には鎮静剤を使用し、少しでも楽に検査が受けられるよう心がけています。検査後は少し休んでいただき、診察室で結果を説明させていただきます。

4

小児科

病気を未然に防ぐために、当院ではワクチン接種や検診にも積極的に取り組んでいます。お子さまの病気のことはもちろん、ワクチン接種について疑問やわからないことがある方、お子さまの健康について不安がある方など、何でもお気軽にお申し付けください。また、診療を頑張ったお子さまには、ご褒美として院長自作のシールもお渡ししています。

5 z54322 20231031 004

臨時待合室

医院の駐車場に臨時待合室を設置しています。発熱していて、徒歩や自転車で来院された方向けの待合室になります。場合によっては、こちらで点滴対応をさせていただくこともあります。
※お車でお越しの方は、車内での待機をお願いしております。

診療時間

時間
08:30~12:00
15:00~18:00

アクセス

医療法人みき会 渡辺医院

診療科目
内科・消化器内科・内視鏡内科・小児科
所在地
〒510-8016
三重県四日市市富州原町16-16
TEL
059-365-0658
駐車場
交通アクセス

JR関西本線 富田駅から徒歩15分
近鉄名古屋線 川越富洲原駅から徒歩15分

ページ
トップへ
Access